![]() |
|
![]() |
8月2日、9:00am。 先週のフジロックで曇りを極めたメーターレンズも、昨夜の内に極細コンパウンドで磨き上げられ、透明な輝きを取り戻している。 今日はムーンアイズのモーターサイクルスワップミート。第4回となる今年も、昨年同様にお台場青海パーキングでの開催だ。折角お台場にまで行くのなら、ついでにウワサの等身大ガンダムを拝観し、帰りに芝浦のスーパーレーサーで茶でもしようかと画策している。 今日もガッタゴト氏と待ち合わせ、最近何かと多いこのツーショットである。 |
しかしメーターレンズは光ったものの、サイアミーズ管は未だこの有様だ。表層的な錆はある程度除去できたが、塗装の劣化は加速度的に進行してしまった。そう遠くない内に要再塗装かな・・・ などと考えていると、疲弊した塗膜をしっとりと濡らす霧雨が辺りを覆い出した。それと時を同じくして、ガッタゴト氏からは『 ちょっと様子見よう 』との連絡が。 |
![]() |
![]() |
10:00am。 午後に向かって高まる降水確率に、とうとうガッタゴト氏から『 今日は無理かも 』との一報を受信。こちらではさほど雨らしい雨でも無いのだが、どうやらガッタゴト氏の自宅近辺ではそれなりに降っているらしい。まあ仕方が無い、ちょっと独りで覗いて来ようと家を出た。どうせ近所なのだ。 走ること暫し、レインボーブリッジを渡って会場に着く頃には、先程までの雨らしい雨でも無かった雨が若干雨らしい雨に変わっていた。それでも会場はそれなりに賑わっており、例年の如く英車や国産旧車もチラホラと駐輪場に並んでいた。 |
![]() |
しかし来場者や出店者の口からは、『 埼玉の方は大雨らしいよ 』とか、『 連中は途中で引き返したって 』なんていう不穏な会話が漏れ聞こえて来る。 それに呼応するかの様に、凡そ30分程かけて各ブースをざっと一周りする頃には、先程までの若干雨らしい雨が本格的に大粒の雨に変わっていた。 ちょっと欲しいモノもあるにはあったが、価格交渉が折り合わず、結局手ブラで逃げる様に退散する。あまり雨に晒しては、折角磨いたメーターレンズがまた曇ってしまう(笑) |